ベトナム社会主義共和国Socialist Republic of Viet Nam
Ⅰ 当該国・地域の基本指標
Ⅰ-1 概要
項目 | 概要 | 備考 |
---|---|---|
人口(千人) | 96,462 | 2019年 |
名目GDP(百万USドル) | 261,921 | 2019年 |
名目GNI(百万USドル) | 243,595 | 2019年 |
(出典:国連 資料:GLOBAL NOTE)
Ⅰ-2 初等教育から始まる学校制度
項目 | 概要 |
---|---|
学校制度 | 5・4・3・4(又は5)制 |
学校年度 | 9月第1週~5月下旬(年・学校により、変動・相違あり) |
学期制 | 【2学期制】(年・学校により、変動・相違あり。) 1学期:9月第1週~1月中旬 2学期:1月中旬~5月下旬 |
【概要】
ベトナムの義務教育は6~15歳の9年で、初等学校(5年)と下級中等学校/中学校(4年)からなる。中等教育は、下級中等学校/中学校と、上級中等学校/高等学校からなる。高等教育は、大学やジュニア・カレッジで行われる。学士課程は4~6年となっている。
ベトナムにおける義務教育は、ハノイなど都市部を除いた一部地方では、実態として小学校課程終了(第5学年)時点までとなっている。一方、都市部を中心として、教育施設が児童生徒数に対して大幅に不足していることから、子どもたちは午前組・午後組の2つの登校組に分かれ、同一教室を2回使用する2部制が採用されている。さらに、学区制がないため、評判のよい学校へ児童生徒が集中する結果となっている。ベトナムの学校は暖房設備が整っていないため、北部に所在する学校では、冬期の気温が低い日に学校閉鎖となることがある。
Ⅰ-3 初等~中等後教育までの生徒数・学生数
教育別 | 生徒数・学生数 | 年次 | 備考 |
---|---|---|---|
初等教育(人) | 8,506,562 | 2019年 | ISCED1に相当 |
前期中等教育(人) | 5,455,875 | 2019年 | ISCED2に相当 |
後期中等教育(人) | - | 2019年 | ISCED3に相当 |
中等以降高等以前教育(人) | 315,000 | 2016年 | ISCED4に相当 |
*Primary EducationはISCED1に相当
*Lower Secondary EducationはISCED2に相当
*Upper Secondary EducationはISCED3に相当
*Post-Secondary Non-Tertiary EducationはISCED4に相当
Ⅰ-4 初等~中等後教育までの就学率
教育別 | 就学率 | 年次 | 備考 |
---|---|---|---|
初等教育(%) | 115.43517 | 2019年 | ISCED1に相当 |
前期中等教育(%) | 100.7914 | 2019年 | ISCED2に相当 |
後期中等教育(%) | - | - | ISCED3に相当 |
中等以降高等以前教育(%) | 22.11105 | 2016年 | ISCED4に相当 |
Ⅰ-5 初等~中等後教育までの女子生徒率
教育別 | 女子生徒率 | 年次 | 備考 |
---|---|---|---|
初等教育(%) | 116.72459 | 2019年 | ISCED1に相当 |
前期中等教育(%) | 102.47624 | 2019年 | ISCED2に相当 |
後期中等教育(%) | - | - | ISCED3に相当 |
中等以降高等以前教育(%) | 26.98873 | 2016年 | ISCED4に相当 |
Ⅱ 中等・高等教育に関わる制度・状況
a.全般
1.関係する行政機関とその概要
教育訓練省(Ministry of Education and Training)が教育行政を担っている。
2.優秀な人材を輩出するための基本計画等とその概要
ベトナムの長期的な人材育成に関する政策的枠組みは、社会経済開発戦略 2011-2020(SEDS)、社会経済開発計画 2011-2015(SEDP)、人材育成戦略 2011-2020(HRDS)、人材育成マスタープラン 2011-2020(HRDMP)などの主要な政府戦略において定義されている1。SEDSでは、ベトナムの国家目標である 2020 年までの工業化の達成において、質の高い人材育成が目標達成における主要な方向性の一つとして設定されている。SEDSの目標設定を反映し、SEDPでは、質の高い人材を育成するための方向性とともに、いくつかの具体的な達成目標について言及されている。
さらに、SEDPでは、HRDSとHRDMPが効率的に実施されるべきであると言及している。
3.年間スケジュール(学期、休暇情報)
*別添データ「②-a-3_年間スケジュール(学期、休暇情報)」参照b.中等教育
項目 | 後期中等教育 就学者数 |
中等以降 高等以前教育就学者数 |
---|---|---|
1.高校数(校) | - | - |
2.高校生徒数(人) | - | 315,000 |
3.高校ランキング/トップクラスの高校
・データ無し
c. 高等教育
1.大学進学率、大学院進学率
項目 | 進学率 | 年次 |
---|---|---|
1.大学進学率(%)*1 | 28.64 | 2019年 |
2.大学院進学率(%)*2 | - | - |
2.国・公・私立の各大学数、大学学生数、大学院学生数
項目 | 国立 | 公立 | 私立 | 年次 |
---|---|---|---|---|
大学数(校) | - | - | - | |
学生数(短期高等教育)(人) | 449,558 | 2016年 | ||
学生数(学士)(人) | 1,707,025 | 2018年 | ||
学生数(修士)(人) | 106,567 | 2018年 | ||
学生数(博士)(人) | 14,686 | 2018年 |
(出典:The World Bank)
3.国立大学、トップ私立大学の授業料
項目 | 概要 | 備考 |
---|---|---|
国立大学の授業料 | - | - |
トップ私立大学の授業料 | - | - |
4.大学ランキング/トップクラスの大学
*別添データ「②-c-4 _大学ランキング・トップクラスの大学」参照
・トップ4校を記載
(出典:QSランキング、Times Higher Education (THE)ランキング、Academic Ranking of World Universities(ARWU)のランキング情報に基づきJISTEC作成)
5.海外の大学・大学院への留学生数および主要な留学先
留学先 | 留学生数(人) | |
---|---|---|
1 | - | 108,527 |
6.日本の大学・大学院への留学生および主要な留学先
大学名 | 留学生数(人) | 備考 | |
---|---|---|---|
総数 | - | 73,389 | 2019年 |
1 | 立命館アジア太平洋大学 | 311 | 2020年5月1日時点 |
2 | 九州大学 | 95 | - |
3 | 大阪大学 | 75 | 2020年5月1日時点 |
4 | 早稲田大学 | 50 | - |
5 | 東京大学 | 44 | 2020年11月1日時点 |
5 | 京都大学 | 44 | 2020年5月1日時点 |
*別添データ「②-c-6 日本の大学・大学院への留学生数」、「②-c-6_日本の大学大学院への留学生および主要な留学先」参照
(出典:独立行政法人日本学生支援機構(JASSO) 「2019(令和元)年度 外国人留学生在籍状況調査結果」のデータ及び各大学HPに基づきJISTEC作成)
7.日本への留学の多い大学の名称および専攻分野
大学名 | 日本への留学生数(人) | |
---|---|---|
1 | - | - |
8.日本の教育・研究機関と協力協定等を締結している大学
*別添データ「②-c-8 _日本の教育・研究機関と協力協定等を締結している大学」参照
(出典:文部科学省「海外の大学との大学間交流協定、海外における拠点に関する調査結果」(平成29度)のデータに基づきJISTEC作成)