教育および科学技術に関する各国・地域の調査結果

台湾Taiwan

Ⅰ 当該国・地域の基本指標

Ⅰ-1 概要

項目 概要 備考
人口(千人) 23,774 2019年
名目GDP(百万USドル) 612,109 2019年
名目GNI(百万USドル) 627,513 2019年

(出典:国連 資料:GLOBAL NOTE)

Ⅰ-2 初等教育から始まる学校制度

項目 概要
学校制度 6・3・3・4制
学校年度 8月1日~7月31日
学期制 【2学期制】
上学期 8月1日~1月31日
下学期 2月1日~7月31日
【概要】

 台湾の義務教育は、6~15歳の9年で、国民小学(6年)と国民中学(3年)で行われる。後期中等教育は高級中等学校で行われる。高等教育は、大学、独立学院(単科大学)などで行われ、学士課程は4~7年である。
 現行の教育制度は、「中華民国憲法」(第195条)の教育機会均等の規程に基づくもので、就学率は100%に近い。教育の目的は、「国民の民族精神、自治精神、国民道徳、健全な身体と科学及び生活知能を発展させる」と記載されている(憲法第158条)。
 近年、台湾では、競って進学率の高い学校に入学しようとする傾向にあり、所謂学歴社会になっている。

(出典:外務省HP)
学校系統図
別添データ「初等から始まる学校制度(文部科学省)」参照
(出典:文部科学省HP)
取得可能な資格・学位
別添データ「初等から始まる学校制度(文部科学省)」参照
(出典:文部科学省HP)

Ⅰ-3 初等~中等後教育までの生徒数・学生数

教育別 生徒数・学生数 年次
小学校(人) 1,170,612 2019年
中学校(人) 607,969 2019年
高校(人) 321,528 2019年
高等教育機関(人) 1,213,172 2019年
(出典:統計處Department of Stastics 2019年)

Ⅱ 中等・高等教育に関わる制度・状況

a.全般

1.関係する行政機関とその概要

 教育部(Ministry of Education)*が教育行政を担っている。
 *https://www.edu.tw/、同部組織図(英文)https://english.moe.gov.tw/cp-4-19392-f3b75-1.html

2.優秀な人材を輩出するための基本計画等とその概要

 「人材育成推進戦略」
①国民基本教育の推進:教員の質の向上、初等中等教育の深化、校長の指導力の向上、家庭教育機能の向上を推進する。
②職業教育の推進:教員の職業実務教育の質の向上、生涯学習の環境づくり、高専などの職業教育プランの充実、産学連携の促進による職業教育の実行性の向上を推進する。
③大学の国際化と人材のグローバル化の推進:大学の管理及び評価体系の改革、大学教員の待遇の改善、新入学生の規模の拡大、先端研究及びハイテク産業に適する人材の育成、大学の国際化及び留学促進政策を推進する。

(出典:教育部『人才培育白書』(中国語)
3.年間スケジュール(学期、休暇情報)
年間スケジュール
別添データ「②-a-3_年間スケジュール(学期、休暇情報)」参照
(出典:外務省HPのデータに基づきJISTEC作成)

b.中等教育

項目 高校(人) 高等教育機関(人)
1.高校数(校) 513
2.高校生徒数(人) 321,528 1,213,172
(出典:統計處Department of Stastics 2019年)
3.高校ランキング/トップクラスの高校

 ・データ無し

c. 高等教育

1.大学進学率、大学院進学率
項目 進学率 備考
1.大学進学率(%)
2.大学院進学率(%)
(出典:UNESCO 2019年)
2.国・公・私立の各大学数、大学学生数、大学院学生数
項目 国立 公立 私立
大学数(校) 48 104
学生数(短期高等教育)(人)
学生数(学士)(人)
学生数(修士)(人)
学生数(博士)(人)

(出典:統計處Department of Stastics 2019年)

3.国立大学、トップ私立大学の授業料
項目 概要 備考
国立大学の授業料
トップ私立大学の授業料
4.大学ランキング/トップクラスの大学

*別添データ「②-c-4 _大学ランキング・トップクラスの大学」参照
・トップ38校を記載
(出典:QSランキング、Times Higher Education (THE)ランキング、Academic Ranking of World Universities(ARWU)のランキング情報に基づきJISTEC作成)

5.海外の大学・大学院への留学生数および主要な留学先
留学先 留学生数(人)
1
(出典:UNESCO 2018年のデータに基づきJISTEC作成)
6.日本の大学・大学院への留学生および主要な留学先
大学名 留学生数(人) 備考
総数 9,584 2019年
早稲田大学 362
東京大学 160 2020年11月1日時点
京都大学 116 2020年5月1日時点
立命館アジア太平洋大学 81 2020年5月1日時点
大阪大学 76 2020年5月1日時点

*別添データ「②-c-6 日本の大学・大学院への留学生数」、「②-c-6_日本の大学大学院への留学生および主要な留学先」参照
(出典:独立行政法人日本学生支援機構(JASSO) 「2019(令和元)年度 外国人留学生在籍状況調査結果」のデータ及び各大学HPに基づきJISTEC作成)

7.日本への留学の多い大学の名称および専攻分野
大学名 日本への留学生数(人)
1
8.日本の教育・研究機関と協力協定等を締結している大学

別添データ「②-c-8 _日本の教育・研究機関と協力協定等を締結している大学」参照
(出典:文部科学省「海外の大学との大学間交流協定、海外における拠点に関する調査結果」(平成29度)のデータに基づきJISTEC作成)