教育および科学技術に関する各国・地域の調査結果

コロンビア共和国Republic of Colombia

Ⅰ 当該国・地域の基本指標

Ⅰ-1 概要

項目 概要 備考
人口(千人) 50,339 2019年
名目GDP(百万USドル) 323,803 2019年
名目GNI(百万USドル) 315,608 2019年

(出典:国連 資料:GLOBAL NOTE)

Ⅰ-2 初等教育から始まる学校制度

項目 概要
学校制度 5・4・2・5制
学校年度 1月~11月
学期制 【2学期制】
前期:1月~6月
後期:7月~11月
【概要】

 (1)コロンビアの教育制度は、5年の初等教育(小学校)と、4年の前期中等教育(中学校)、2年の後期中等教育(高校)、5年を平均とする高等教育(大学)から成る。
 (2)義務教育は初等教育(5年)と前期中等教育(4年)の計9年間。
 (3)新学年は1月からスタートする。
 (4)未就学に関する罰則はない。教科書は基本的に有料である。経済的な理由等により子供を就学させることが困難な家庭も少なくない。
 (5)公立学校の多くは、午前と午後の2部制度(一部では夜間も含めた3部制度)があり、生徒も教師も入れ替わる。

(出典:外務省HP)
学校系統図
別添データ「初等から始まる学校制度(文部科学省)」参照
(出典:文部科学省HP)
取得可能な資格・学位
別添データ「初等から始まる学校制度(文部科学省)」参照
(出典:文部科学省HP)

Ⅰ-3 初等~中等後教育までの生徒数・学生数

教育別 生徒数・学生数 年次 備考
初等教育(人) 4,303,833 2018年 ISCED1に相当
前期中等教育(人) 3,461,791 2018年 ISCED2に相当
後期中等教育(人) 1,359,238 2018年 ISCED3に相当
中等以降高等以前教育(人) 11,976 2018年 ISCED4に相当
(出典:The World Bank)
*Primary EducationはISCED1に相当
*Lower Secondary EducationはISCED2に相当
*Upper Secondary EducationはISCED3に相当
*Post-Secondary Non-Tertiary EducationはISCED4に相当

Ⅰ-4 初等~中等後教育までの就学率

教育別 就学率 年次 備考
初等教育(%) 114.52666 2018年 ISCED1に相当
前期中等教育(%) 106.97225 2018年 ISCED2に相当
後期中等教育(%) 79.57271 2018年 ISCED3に相当
中等以降高等以前教育(%) 0.69196 2018年 ISCED4に相当
(出典:The World Bank)

Ⅰ-5 初等~中等後教育までの女子生徒率

教育別 女子生徒率 年次 備考
初等教育(%) 112.75912 2018年 ISCED1に相当
前期中等教育(%) 107.99074 2018年 ISCED2に相当
後期中等教育(%) 85.13708 2018年 ISCED3に相当
中等以降高等以前教育(%) 1.10884 2018年 ISCED4に相当
(出典:The World Bank)

Ⅱ 中等・高等教育に関わる制度・状況

a.全般

1.関係する行政機関とその概要

 教育省(Ministerio de Educacion Nacional)が教育行政を担っている。

2.優秀な人材を輩出するための基本計画等とその概要

 人材開発政策として、「国家開発計画2018-2022」(National Development Plan 2018-2022)*がある。その中の「科学技術・イノベーションの約束:コロンビアの将来の知識を構築するシステム」(Pact for Science, Technology and Innovation: A system to build the knowledge of the Colombia of the future)は、未来のコロンビアの知を構築するシステム、科学技術・革新(STI)のための施策、を扱っている。科学技術・イノベーション省(Ministry of Science, Technology and Innovation)は、科学技術・革新(STI)人材の育成について子供から成人までを対象とする各種のプログラム(Nexo global, Ondas Programme, Young Researchers programmeなど)を実施している。
(*https://english.mininterior.gov.co/node/25145

(出典:コロンビア大使館、外務省HP)
3.年間スケジュール(学期、休暇情報)
年間スケジュール
別添データ「②-a-3_年間スケジュール(学期、休暇情報)」参照
(出典:外務省HPのデータに基づきJISTEC作成)

b.中等教育

項目 後期中等教育
就学者数
中等以降
高等以前教育就学者数
年次
1.高校数(校)
2.高校生徒数(人) 1,359,238 11,976 2018年
(出典:The World Bank)
3.高校ランキング/トップクラスの高校

 ・データ無し

c. 高等教育

1.大学進学率、大学院進学率
項目 進学率 年次
1.大学進学率(%)*1 55.33 2019年
2.大学院進学率(%)*2 2018年
*1(出典:UNESCO) *2(出典:OECD)
2.国・公・私立の各大学数、大学学生数、大学院学生数
項目 国立 公立 私立 年次
大学数(校)
学生数(短期高等教育)(人) 686,641 2018年
学生数(学士)(人) 1,557,594 2018年
学生数(修士)(人) 157,581 2018年
学生数(博士)(人) 6,225 2018年

(出典:The World Bank)

3.国立大学、トップ私立大学の授業料
項目 概要 備考
国立大学の授業料
トップ私立大学の授業料
4.大学ランキング/トップクラスの大学

*別添データ「②-c-4 _大学ランキング・トップクラスの大学」参照
 ・トップ12校を記載。
(出典:QSランキング、Times Higher Education (THE)ランキング、Academic Ranking of World Universities(ARWU)のランキング情報に基づきJISTEC作成)

5.海外の大学・大学院への留学生数および主要な留学先
留学先 留学生数(人)
1 46,631
(出典:UNESCO 2018年のデータに基づきJISTEC作成)
6.日本の大学・大学院への留学生および主要な留学先
大学名 留学生数(人)

*別添データ「②-c-6 日本の大学・大学院への留学生数」参照
(出典:独立行政法人日本学生支援機構(JASSO) 「2019(令和元)年度 外国人留学生在籍状況調査結果」のデータ及び各大学HPに基づきJISTEC作成)

7.日本への留学の多い大学の名称および専攻分野
大学名 日本への留学生数(人)
1
8.日本の教育・研究機関と協力協定等を締結している大学

別添データ「②-c-8 _日本の教育・研究機関と協力協定等を締結している大学」参照
(出典:文部科学省「海外の大学との大学間交流協定、海外における拠点に関する調査結果」(平成29度)のデータに基づきJISTEC作成)