ベトナム大学関係者との交流会開催について

ベトナム大学関係者との交流会開催について

発表者・参加者募集 ※発表者の申込みは締め切りました

JSTはアジアなどの青少年を日本に短期間招へいして、科学技術分野における交流プログラムに参加していただく「日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプログラム)」を実施しています。その一環で、このたび、ベトナムの大学関係者、および、行政官の計25人(予定)を日本に招へいすることとなりました。一行は2020年2月16日から2月22日にかけて日本に滞在し、医学、農林水産、基礎化学、エネルギー工学等に携わる日本の関係機関や企業を訪問し、関係者と交流いたします。

来日プログラムの中で、日本とベトナムの関係機関間の交流・連携を深めることを目的に、科学技術振興機構(JST)東京本部にて、「日越大学交流会」(テーマ:日越間の大学交流・連携の推進)を下記の通り開催することとなりました。この会では、日越双方の大学関係者等によるテーマに関する発表や意見交換会を行います。

ベトナムの大学との国際交流・連携に高い関心をもつ関係者の皆様からの発表・参加をお待ちしております。

来日予定大学一覧

 こちら からご参照ください。

開催概要
日時 2020年2月19日(水)13:00–17:45
場所 国立研究開発法人 科学技術振興機構 東京本部 B1F大会議室
〒102−8666 東京都千代田区四番町5−3 サイエンスプラザ
(会場へのアクセス⇒ http://www.jst.go.jp/koutsu.html
内容 ① ベトナムの大学による「概要紹介、国際交流・連携の取組み」の発表
② 日本の大学による「概要紹介、ベトナムの大学との国際交流・連携の推進の現状および将来の構想」の発表
③ 質疑応答
※ 交流会のプログラムは、参加が確定した方にメールでお知らせいたします。
使用言語 英語
参加費 無料 (意見交換会含む)
意見交換会 交流会終了後に開催いたします。(任意参加)
時間:17:55–19:00
場所:JST東京本部 食堂(B1F大会議室に隣接)
形式:立食
ベトナムからの参加者 医学、農林水産、基礎化学、エネルギー工学のいずれかの分野に知見をもち、日本の大学との国際交流・連携を担当する、あるいは関心をもつ大学教員・行政官(約25人)
参加者の所属:上記「来日予定大学一覧」記載の大学の他、
ベトナム教育訓練省(MOET)
ベトナム科学技術省(MOST)
ベトナム科学技術連合(VUSTA)

申込み方法

日越大学交流会への参加を希望される方は下記ご確認の上、お申し込みください。

<交流会・意見交換会に参加できる方>

ベトナムの大学との国際交流・連携に関心のある大学関係者(教員//国際交流担当職員)、研究機関、企業、高専、高校関係者
※聴講のみの参加も可能です。

発表について
テーマ 「(所属機関における)ベトナムの大学との国際交流・連携促進の現状および将来の構想」
※パワーポイントでの発表を原則とします。
発表時間 5分
使用言語 英語
発表人数 1機関1人
希望者多数の際には先着順と致します。ご希望に沿えない場合もありますので予めご了承ください。
申込み方法

所定の申込用紙(Excelファイル)にご入力の上、事務局宛てにメール添付でお送りください。

  1. 参加人数:何人でも結構ですが、発表は1機関1件に限らせていただきます。
     参加者が2人を越える場合は、申込用紙の行を追加して入力してください。
  2. 発表希望がある場合は、レ点を付けてください。
  3. 発表希望の場合には、申込用紙の中の、
     「(所属機関における)ベトナムの大学との国際交流・連携促進の現状および将来の構想」(自由記述)を必ずご記入ください。
  4. 意見交換会に参加いただく場合は、レ点をつけてください。

送付先メールアドレス:ssp@jistec.or.jp

申込期限:1月24日(金)

※発表者募集は締め切りました。聴講は前日まで受け付けております。

申込み後の流れ

申込みいただいた方全員に対し1月30日(木)までに回答をお送りします。

① 申込み受領確認
② プログラム詳細
③ 発表の可否 ※希望者多数の場合は先着順とさせていただきます。
④ 発表資料の要領

<申込みに関する問い合わせ>

【日越大学交流会事務局】 
公益社団法人 科学技術国際交流センター
担当:神風、張
〒101−0025 東京都千代田区神田佐久間町3−38 第5東ビル901
TEL:03−5825−9391  FAX:03−5825−9392
Email: ssp@jistec.or.jp

<日越大学交流会の内容に関する問い合わせ>

国立研究開発法人 科学技術振興機構 さくらサイエンス交流事業推進室
担当:飯田、表野、太田(三)
〒102-8666 東京都千代田区四番町5−3 サイエンスプラザ 5F
TEL:03−5214−8996  FAX:03−5214−8445
Email:sshp@jst.go.jp
(注意:メールでのお問い合わせの際には、件名に「日越大学交流会」と記載願います。