一般公募プログラム
- 第44号 静岡大学
- 第43号 愛媛大学
- 第42号 愛媛大学
- 第41号 和歌山県立医科大学
- 第40号 熊本県水俣市
- 第39号 熊本県水俣市
- 第38号 福井大学
- 第37号 神戸大学
- 第36号 福井大学
- 第35号 九州大学
- 第34号 宮崎県立延岡高等学校
- 第33号 千葉大学
- 第32号 金沢工業大学
- 第31号 東京海洋大学
- 第30号 長崎大学
- 第29号 九州工業大学
- 第28号 三重大学
- 第27号 金沢大学
- 第26号 仙台高等専門学校
- 第25号 九州工業大学
- 第24号 香川大学
- 第23号 三重県
- 第22号 九州工業大学
- 第21号 仙台高等専門学校
- 第20号 広島大学
- 第19号 大阪工業大学
- 第18号 山梨大学
- 第17号 桜美林大学
- 第16号 奈良女子大学
- 第15号 長崎大学
- 第14号 東京大学
- 第13号 茨城県立医療大学
- 第12号 岡山大学
- 第11号 千葉大学
- 第10号 岩手大学
- 第9号 広島大学
- 第8号 理化学研究所
- 第7号 東京理科大学
- 第6号 広島大学
- 第5号 大阪公立大学
- 第4号 千葉大学
- 第3号 新潟大学
- 第2号 島根大学
- 第1号 金沢大学
さくらサイエンス・ハイスクールプログラム
- 第5グループ 2022年度SSHP最終の修了式
- 第5グループ 中央大学多摩キャンパスを訪問 留学生のキャンパスライフを疑似体験
- 第5グループ 東京都立立川高等学校を訪問 ② ノーベル賞受賞 梶田隆章博士の特別講演
- 第5グループ 東京都立立川高等学校を訪問 ①
- 第5グループ 理研横浜キャンパスと横浜市立大学を訪問
- 第4グループ 日本科学未来館にて修了式を実施
- 第4グループ 神奈川県立多摩高等学校を訪問
- 第4グループ 東京工業大学大岡山キャンパスを訪問
- 第4グループ CYBERDYNE STUDIOを見学 HAL🄬の動作原理を体験
- 第3グループ 日本科学未来館にて修了式を実施
- 第3グループ 筑波大学とJAXA筑波宇宙センターを見学
- 第3グループ ペルーの高校生が駐日ペルー大使を表敬訪問
- 第3グループ 7か国の高校生が聖光学院高校を訪問
- 第2グループ 日本科学未来館で感動の修了式!
- 第2グループ 東海大学付属高輪台高校で授業体験
- 第2グループ 東京理科大学で秋山仁先生の数学講義を体験
- 第2グループ かずさDNA研究所を訪問
- 第1グループ 修了式
- 第1グループ ノーベル物理学賞の小林誠博士がSSHP高校生に特別授業
- 第1グループ さいたま市立大宮北高等学校を訪問
- 第1グループ SSHPが再開、第一陣が東大を訪問