2016年度 活動レポート 第78号:北海道札幌啓成高等学校

2016年度活動レポート(一般公募コース)第78号

マレーシア・サバ州の学生との科学交流 その3

北海道札幌啓成高等学校からの報告

4つの教育機関合同の国際森林キャンプを通して相互理解を深める

国際森林キャンプワークショップ

9 月17日,18日

午前は、北海道博物館において、酪農学園大学小菅千絵特任研究員の案内により、サバ大学の学生、オールセインツ中等学校の生徒、本校生徒と酪農学園大学の学生混成でそれぞれ小グループを作り、北海道の自然、およびアイヌ文化について学びました。最後には、各グループが学んだことを発表し合い、自然と人間の共生についての相互理解を図りました。

博物館見学

午後は、野幌森林公園において、酪農学園大学金子正美教授の案内により、北海道の冷温帯汎針広混交林について学びました。その後、ドローンの実演飛行を行い、ドローンを活用して森林を調査する手法を学びました。ドローンの飛行の速さに、学生たちは圧倒されていました。

夜はバーベキューを行い、幅広い話題で盛り上がり、気がついたら真夜中になっていました。その後、招へい学生と日本の学生が、一緒に修学旅行のような雰囲気で寝床に入り、友情を深め合い、それぞれの思い出を作りました。

BBQでの交流

翌朝、バードウオッチングの後、朝食を一緒に食べて、修了式。あっという間の1週間でした。JR新札幌駅には、ホストファミリーも見送りに来てくださっていて、涙のお別れとなりました。

修了式
涙のお別れ

博物館での研修について

I was impressed by Hokkaido Museum because I learn a lot of Japanese history. The fieldwork in the forest was an amazing experience. I learn many new plants and birds. (Bernadette)

フィールドワークについて

The jungle trekking is very fun and adventurous and going the long way is better because I can enjoy the scenery of the forest. The BBQ was very delicious. (Nicholas)

国際森林キャンプフィールド研修

ホームステイについて

The 4 days homestay were great. I got to learn how people in Japan live. What they say before entering the house and before eating. Not just that, it's like to say the best part about it is the people. Everyone were just great people. If we could have communicate a lot better than my time there would have been the best. One last thing, the bento Araki san's mother made for me were delicious. And sensei thank you for taking care of us. (Kent)

来年の1月には、本校生徒がサバ大学、オールセインツ中等学校を訪問し、葉のスペクトルデータを活用した共同研究交流を行う予定です。現在、双方で植物の葉のスペクトルデータを取得中です。アジアの学生と共通の課題に対して取り組む体験は、今後、とても大切になっていくものと考えております。両国の高校と大学の4つの教育体制の一体化を推進し、生物多様性の保全等に貢献する人材の育成のため、今回の受け入れを有効に活用させていただいております。

今度は1月に会いましょう
スペクトルデータを取得中

支援していただいた酪農学園大学をはじめとする各教育機関の皆様には、感謝申し上げます。また、さくらサイエンスプログラムに、貴重な機会を提供いただいた事に、改めて感謝申し上げます。