Home >> フェア >> 中国側出展大学 >> 華中科技大学

中国側出展大学

華中科技大学

大学のプロフィル

  • image
本部所在地
湖北省武漢市珞瑜路1037号
メインキャンパス所在地
湖北省武漢市洪山区珞瑜路1037号
ウェブサイト
http://www.hust.edu.cn/
在学生数
学部生:3万3,774人
修士課程大学院生:1万3,034人
博士課程大学院生:5,756人
教職員数
教授:916人
准教授:1,242人
専任教員:3,277人
職員:1万2,202人
設置学部、学科
機械科学・工学部計算機科学・技術学部生命科学・技術学部
電気・電子工学部材料科学・工学部船舶・海洋工学部
電子科学・技術学部(旧)エネルギー・電力工学部制御科学・工学部
水力発電・デジタル化工学部ソフトウェア学部環境科学・工学部
光学・電子情報学部電子・情報工学部建築・都市計画学部
土木工学・力学部数学・統計学部物理学部
科学・化学工業学部経済学部管理学部
行政学部ジャーナリズム・情報コミュニケーション学部外国語学部
人文学部哲学部中国語学部
マルクス主義学部社会学部法学部
基礎医学部薬学部医薬衛生管理学部
公共衛生学部法医学部看護学部
計画出産研究所第一臨床学院第二臨床学院
第三臨床学院大学生芸術団教育科学研究院
画像識別・人工知能研究所歴史研究所国学研究院
体育部ネットワーク・計算センター現代教育技術センター
エンジニアリング訓練センター国際教育学院遠距離・継続教育学院
  • image
  • image

大学の沿革・概要

 華中科技大学は国家教育省直属の全国重点大学で、旧華中理工大学、旧同済医科大学、旧武漢城市建設学院の合併により発足した。国の「211プロジェクト」と「985プロジェクト」で第1期重点建設大学に指定された大学の1つである。

 キャンパスは400ヘクタール、緑化率は72%で「森林の大学」と誉め称えられている。

 基礎研究、ハイテク研究、技術開発の3レベルからなる科学技術イノベーションシステムを備えている。武漢光エレクトロニクス国家実験室(計画)、パルス強磁場実験装置など国の重要科学技術インフラを建設。国家重点実験室5カ所、国防科学技術重点実験室1カ所、国家エンジニアリング(技術)研究センター6カ所、国家エンジニアリング実験室1カ所、国家専門実験室2カ所および省・部級研究拠点多数を持つ。

 附属協和病院、附属同済病院は医療、教育、研究、研修を一体化した総合病院であり、湖北省さらには中南地域の医療の中核機関である。附属梨園病院は老年病学を際立った特色とする、湖北省の老年病の予防、治療、研究の中核機関である。

大学の強み、特色

 華中科技大学は中国国家教育省直属の全国重点大学で、中国の大学ランキングで確実に上位10校に入っている。総合大学として理工科と医科は特に目立って優れており、ハイレベルの国家重点実験室や研究センターを多数有している。

 華中科技大学は1960年代から外国人留学生の受け入れを開始し、世界の著名大学・企業50余りと良好な協力・交流関係を築いている。現在の留学生数は1800人に達する。本学はこれまでに世界40数カ国・地域の留学生数千人を教育してきた。彼らは本学で学んだ専門知識と磨いた人格・品性により、世界各地で貢献している。本学は全英語カリキュラムを多くの学科に設け、留学生を多数引きつけている。さらに多くの日本人が華中科技大学に来て学び、生活し、自らを充実させ、中国の豊かな文化を感じ、中国固有の魅力を味わうことを望んでいる。

日本の大学との交流・協力

 担当部署: 国際交流部

 本学は1983年以来、東北大学、名古屋大学、慶応大学、九州大学、広島大学、大分大学など大学20数校と学術交流関係を結び、協定に調印し、様々な形の学術交流を行っている。

 本学は京都大学医学部と協力協定を締結し、癌および免疫性疾患の予測および診断マーカーの開発・研究を行っている。

 また、名古屋大学大学院工学研究科と長年協力関係にあり、毎年協力プロジェクト1件を締結している。

 名古屋大学、東京工業大学、東北大学とは重要プロジェクトで協力関係にある。

 この他、日本との文化・学術交流には以下のようなものがある。
(1)日本の大学教授の本学への訪問交流
(2)2006年に第1回「中華全国日本語スピーチコンテスト」華中地区予選、2008年に第3回「中華全国日本語スピーチコンテスト」華中地区予選を運営。
(3)2004年に湖北省「日本文化交流ウィーク」を運営。
(4)2008年から2010年まで3年続けて民間「日本桜コンサート」を主催。
(5)2012年に「湖北―日本文化ウィーク」を運営。

産学官連携(海外企業との連携を含む)

 担当部署: 国際交流部および各学院・学部

 本学は日本のISB、MSK、三英工業、アライドエンジニアリング、ルネサス、Waco、富士通などと協力関係にある。

 2009年に中米両政府が中米クリーンエネルギー共同研究センターを設立。華中科技大学はクリーンコール・アライアンスの中国側支援機関の代表に任じられた。

 2012年に仏パリテクと華中科技大学は「中欧クリーンエネルギー・再生可能エネルギー学院」の中国での設立で協力。これは中国とEUの「エネルギーと環境」協力の正式な一環である。EUは同プロジェクトに1000万ユーロを計上(期限5年)。2009年3月30日に拠出合意文書に調印し、パリテクを同プロジェクトの欧州側代表に指定した。

海外との留学生、人材交流

 担当部署: 国際教育学院、留学人員親睦会

 日本人留学生数: 6人(博士課程1人、修士課程1人、学部生3人、語学生1人)

 教職員の日本留学経験者数: 約200人

 本学は2000年に日本留学帰国学友親睦会を設立。日本留学経験のある教員の各種親睦活動、無料健康相談・診察などを毎年行っている。

一覧へ戻る

Copyright © 2012 Japan Science and Technology Agency. All Rights Reserved.