第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)の開催を機会に、日本との協力の端緒をもつアフリカの各地域を代表する大学関係者を招へいし、日本アフリカ大学交流会議を開催します。日本の大学関係者との間で、研究協力、人的交流のニーズ・シーズの共有やネットワーキングを行ってもらうとともに、日・アフリカのファンディングエージェンシーから若手人材交流・育成、共同研究、拠点構築などの連携ツールを紹介することにより、今後の日アフリカ間の機関間連携及び研究協力の更なる進展を促します。
開催概要
1. 日時 | 2025年8月19日(火)13:00~18:00(予定) |
---|---|
2. 会場 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 東京本部別館 〒102−0076 東京都千代田区五番町7 K's五番町 (会場へのアクセス⇒ https://www.jst.go.jp/koutsu.html#BEKKAN) |
3. 使用言語 | 英語 |
プログラム
第1部 全体セッション(日・アフリカのファンディングエージェンシーによる案内)
第2部 グループセッション(参加大学による自校紹介、及びディスカッションなど)
参加大学
1 | エジプト | エジプト日本科学技術大学 |
---|---|---|
2 | エチオピア | バハルダール大学 |
3 | ガーナ | ガーナ大学 |
4 | ケニア | ジョモ・ケニヤッタ農工大学 |
5 | ザンビア | ザンビア大学 |
6 | チュニジア | カルタゴ大学 |
7 | ナイジェリア | アフマドベロ大学 |
8 | ボツワナ | ボツワナ大学 |
9 | 南アフリカ | ステレンボシュ大学 |
10 | ルワンダ | ルワンダ大学 |
本イベントについてのお問い合わせ先
本件に関するお問い合わせは以下の連絡先までお願いします。
科学技術振興機構 経営企画部さくらサイエンスプログラム推進本部 直接運営グループ
メールアドレス: sshp<at>jst.go.jp(<at>を@に置き換えてください)