2014年度 活動レポート 第203号:大阪大学

2014年度活動レポート(一般公募コース)第203号

インドネシア・ベトナム・ミャンマー・フィリピンから10名を招へい

大阪大学

2014年9月8日から9月18日まで、さくらサイエンスプログラムによる招聘で、インドネシア(バンドン工科大学、ジェンデラル・ソエディルマン大学、ハサヌディン大学)、ベトナム(ホーチミン市工科大学、ハノイ工科大学)、ミャンマー(ミャンマー海事大学)、フィリピン(デ・ラ・サール大学)より合計10名を迎えた。来日後は大阪大学内外の施設見学、講演、研究室訪問、参加者本人の発表のみならず、日本人学生との交流、チューター学生との交流をおこなった。

日程

9月8日 関西国際空港着
9月9日 オリエンテーション、キャンパス見学
9月10日 各英語コース説明・入試案内
大阪大学研究施設見学(船舶海洋試験水槽、超高圧電子顕微鏡センター)
9月11日 大阪城見学・理化学研究所スーパーコンピューター“京”見学
9月12日 新日鉄住金株式会社鉄鋼所見学・理化学研究所放射工科学総合研究センター Spring-8・SACLA見学
9月13日 本学留学生による大阪大学留学の魅力についての講演・懇親会
9月14日 大阪市内見学(大阪大学の源流「適塾」、グランフロント大阪、梅田スカイビル)
9月15日 各自最終プレゼンテーション準備等
9月16日 最終プレゼンテーション
9月17日 関西国際空港発

9月9日 研究室訪問。教授より話を聞く。

9月9日 大阪大学の概要説明。本学工学研究科の卓越した研究の紹介。

 

9月10日 船舶海洋実験水槽の曳航台車上で

9月11日 大阪城見学・理化学研究所のスーパーコンピューター「京」の見学。「京」の前で

 

9月12日 新日鐵住金株式会社鉄鋼所(大阪市)見学。DVDによる会社案内視聴後、いざ工場見学へ。

9月12日 理化学研究所のSpring-8見学

 

9月14日 大阪市内見学(大阪大学の源流「適塾」、グランフロント大阪、梅田スカイビル)
グランフロントのナレッジキャピタル見学

9月16日 最終プレゼンテーション
参加者のプレゼンテーションから

 

9月16日 ひとりひとりに終了証を授与

参加者のプレゼンテーション終了後の記念撮影

参加者からの感想

・To sum it up, Sakura Science Program changed a big part of my life and that big part is TO HAVE BIGGER DREAM. In third class type of country that I live in, it is hard to dream and to find motivation. But through this program, it encourages me to live my life to the fullest by pursuing a goal to fulfill my own sake but at the same time to contribute to my country and to the world!

・Sakura Science encourage me to chase my own dream as lecturer and researcher. Because of this program I can know what I should do after go back to home. This program open my eyes, and arise up the desire from myself to get a scholarship and apply in Osaka University as Master student.

参加者はプログラム終了後にレポートを提出した。そこには、学内外研究施設・企業の見学において最先端の科学技術を見学したことへの感動、研究者や本学留学生から直接話を聞けたことで得た情報やモチベーションの向上、交通機関の利用や大阪市中心部での見学を通して実感した日本の秩序・清潔さへの驚き、多国の学生と知り合えた喜び、日本人学生チューターと過ごしたプログラム内外の楽しい時間が熱く語られていた。

最後に、このような素晴らしい感動をもたらしたプログラム実行の機会を与えてくださったJSTに感謝申しあげます。